本文へスキップ

自分たちの街は自分たちで 

のぞみが丘小学校区協働のまちづくり協議会のホームページへようこそ。
希みが丘区、美鈴が丘区、あすみ区、刈又地区の皆さんにまちづくり協議会に関しての情報をお知らせしています。

トピックス

2024地域文化祭の開催

「2024地域文化祭」が盛大に開催されました。
今年で19回目となり、今年もステージ部門、展示・体験部門、出店部門で各団体が嗜好を凝らした内容で盛り上がりました。
開催日時:10月20日(土)10時〜15時
開催場所:のぞみが丘小学校
来場者数:およそ1500人


クリックすると拡大します

開催前にまち協役員、参加団体で事前準備を行いました。

ステージ部門
ステージ部門では、吹奏楽、ダンス、大道芸、和太鼓、バンド演奏と多彩な内容で盛り上がりました。
最後のプログラム「みんなでダンス」では、まち協役員はじめ、小郡市長やたくさんの子どもたちも参加してみんなで楽しく踊りました♪

展示・体験部門
展示・体験部門では、書道や絵画、写真などの展示と、はんこ作りや木工、マイカレンダー作りなどの体験が行われました。

出店部門
出店部門では、うどんや焼きそば、石焼き芋など色々なグルメが販売されました。
校舎内では、ギター演奏を聴きながらコーヒーを飲める喫茶コーナーもありました。

餅まき
毎年、地域文化祭の締めくくりに餅まきを行っています。
今年度は子どもたちがより多く餅を拾えるように配置を工夫して行い、子供たちの歓声で大変盛り上がりました。

実行委員長コメント
ご覧頂いたように楽しい一日を皆様と過ごすことが出来ました。
これも事前準備から応援頂いた方々のお陰だと思います。ありがとうございました。
まち協最大のイベントとして定着している地域文化祭、毎年工夫を凝らして開催しています。
校区の皆様に愛される地域文化祭を目指してこれからも頑張ります!


【防災部会】防災学習会

11月10日(日)希みが丘区公民館において、市の防災安全課を講師に招き「平素からの避難行動要支援者支援について」の防災学習会を行いました。 防災部会メンバーだけでなく自主防災組織関係者や民生委員児童委員など15名の参加がありました。 防災安全課からは、令和6年度からの新たな避難行動要支援者対策の考え方や避難行動要支援者名簿の活用について、さらには自主防災組織での個別避難計画の策定や見守り支援活動との連携などについて説明を受けました。 質疑応答の後、それぞれ自主防災組織(美鈴が丘区、希みが丘区)に分かれてワークショップ(WS)を行い、平時からの要支援者の情報共有のしかた、災害時の要支援者の安否確認、組織的な避難支援のやり方など、それぞれ地域の実情に応じた具体的な避難行動要支援者支援のあり方や手法について意見交換を行いました。 WSでは、それぞれ活発な意見交換が行われ、大変有意義な学習会になりました。


モルック大会

開催日 :2024年12月1日(日) 10:00〜12:00
実施場所:のぞみが丘小学校 グラウンド


クリックすると拡大します


秋のハイキング(大根地山登山)

実施日 :2024年10月6日(日)
参加者 :21名
 まち協スポーツ部会主催で秋晴れの中、さわやかな汗をかき大根地山に登りました。
 大根地山は標高651mですが、一部登山道の片側は谷になっていたり鎖場があったりスリル満点の山でしたが、山頂は広くて展望バツグン目の前に三郡山のレーダーをはじめ山々がはっきり見えました。また、山頂近くには大根地神社があります。大根地神社は九州一円の稲荷信仰の聖地だといわれています。なお、神社から山頂までは15分程度で登れます。
 今回は竜岩自然の家の駐車場から適度な休憩を取り1時間50分で登りました。


2024年 のぞみが丘小学校区 地域文化祭

開催日 :2024年10月20日(日) 10:00〜15:00
実施場所:のぞみが丘小学校 

毎年恒例ののぞみが丘小学校区知育文化祭が開催されます。毎年、多数の地域住民の片が来場され、大いに賑わっております。今年度もより一層内容を充実させて皆様のご来場をお待ちしております。

クリックすると拡大します


令和6年度自分サポートプロジェクト

自分の体力の状態を知り、効果的な運動を実践するために毎年行っている「自分サポートプロジェクト」を開催しました。

開催者 :健康福祉部会
実施日 :2024年9月14日(土) 9:00〜12:00
実施場所:のぞみが丘小学校 多目的室
参加者 :16名
【実施内容】
体力測定
次の5種目について測定を行いました。
・握力測定
・片脚立ち
・ステッピング
・前屈測定
・5m歩行
サーキットトレーニング
サーキットトレーニングは色々な運動を組み合わせて、効率良く運動を行うもので、その体験として次を行いました。
・ラダー運動
・ハードル運動
・ステップ台運動
レクレーション
レクレーションはディスクキャッチャーゲームを行いました。フライングディスクを籠の中に何回で入れるかを競うもので、1回で入ったり(ホールインワン)、何回も苦戦したりで大変盛り上がりました。


陶芸体験

開催者 :青少年育成部会
実施日 :2024年8月24日(土) 9:00〜11:30
実施場所:のぞみが丘小学校 図工室
参加者 :60名(未就学児2名、小学生40名、中学生2名、大人6名
 部会事業として、初の試みとなる陶芸体験を開催しました。
 体験は、お皿に好きな絵を書き込む絵付け、オリジナル食器を製作する手回しろくろ、かわいいオリジナルシーサー製作の、3つのコースから参加者の選択式としました。
 出張陶芸教室を専門とされている「工房スマイル」さんを講師に招き、手順を一つ一つ説明してもらいながら、製作をしました。
 初めて陶芸粘土に触れる子、体験したことがある大人の方も、それぞれ出来上がりをイメージしながら楽しそうに作業されている姿が印象的でした。
 参加者の作品は、『地域文化祭』(10/20開催予定)で展示させて頂く予定です。陶芸窯で焼き上がった作品が、どのような仕上がりとなって姿を現わしてくれるのか、とても楽しみですね。
 自分の手で何かを造るという体験を通し、物を大切にする心、誰かのために真剣になる心、一生懸命になる時間、達成感など感じて頂く時間となっていれば嬉しく思います。


令和6年度ふれあいスポーツ大会

令和6年度のふれあいスポーツ大会が行われ、体育館がいっぱいになるくらいの子どもや高齢者の参加者があり大変な盛り上がりでした。

開催者 :スポーツ部会、青少年育成部会、健康福祉部会、福岡県レクリエーション協会
実施日 :令和6年6月30日(日) 9:00〜12:00
実施場所:のぞみが丘小学校 体育館
参加者 :子ども103名、大人81名
 今回のふれあいスポーツ大会の参加者が184名と大人数となったため、当初予定しましたゲームの個人戦を全体レクレーションのチーム戦としました。福岡レクリエーション協会の進行で、参加した子供たちの歓声が鳴りやみませんでした。また高齢者が主体のディスコンもハラハラドキドキの中、和気あいあいと楽しまれていましいた。
 今回の参加者は家族で参加された方も多く、開催の主旨である「みんなでふれあう」が多いに達成されたかと思います。
 また、今回の大会では多くのスタッフに関わっていただき本当にありがとうございました。


希みが丘区自主防災組織「無線機を活用したJ-DAG型初動対応訓練」

 6月23日(日)希みが丘区公民館において、希みが丘区自主防災組織の「無線機を活用したJ-DAG型初動対応訓練」を行いました。地域の参加者や関係者など約50名の参加がありました。
 警固断層南東部の地震を想定した自主防災本部の設置運営訓練。自治会役員を中心とした対策本部と各丁目に現地本部を設置します。無線機を活用して対策本部と現地本部が連絡をとりながら地域の被災情報の収集や要支援者の避難支援、負傷者の救出救護などを行いました。
 初めて参加の皆さんも一生懸命に取り組まれており、大変有意義な訓練になりました。


令和6年度「おごおり知っと〜と」バスハイク

実施日 :令和6年6月15日(土)
実施場所:小郡市内北部方面
参加者 :21名(子ども18名、保護者3名)、スタッフ7名

実施状況:
昨年度、初事業としてバスハイク『おごおり知っと〜と?』を開催し、その第2弾を開催しました。のぞみが丘小学校の子ども、保護者を対象に如意輪寺→城山公園→松岡家住宅→御勢大霊石神社→小郡官衛遺跡跡→九州歴史資料館を巡りました。
各訪問地の歴史や現在に至るまでの紹介をバス車中で行い、現地に着いた際には『こんな場所があったなんて知らなかった』『いつもここの横通ってた』というような声もあり、子どもも大人も新たな発見があったようです。自分たちが生活している地元小郡に、こういった有形文化財が多数存在している事を、自分の目で見て知ることで、 故郷への想いが深まってくれることを願っております。
午前中の開催でしたが、参加された皆さん全員に参加賞をお渡しし、無事終えることが できました。今後も校区の子どもたちが健全に地元小郡を大切に想う心を育む活動を 行っていきたいと思います。


令和6年度「のぞみが丘小学校区協働のまちづくり協議会」総会の開催

令和6年度「のぞみが丘小学校区協働のまちづくり協議会」総会が開催されました
 
  • 開催日時:令和6年5月25日(土)10時〜11時半
  • 開催場所:のぞみが丘小学校
  • 出席者数
    ・出席者数:34名
    ・委任状提出者数:127名
    ・定足数:212名
出席者数と委任状提出者数の合計が定足数の過半数を満たしているため、規約第7章第21条により総会は成立しました

議案
  • 第1号議案「令和5年度事業報告」
  • 第2号議案「令和5年度決算報告及び会計監査報告」
  • 第3号議案「令和6年度役員及び会計監査員の改選」
  • 第4号議案「令和6年度事業計画(案)」
  • 第5号議案「令和6年度予算(案)」
第1号議案〜第5号議案は全て賛成多数で承認されました。

総会後に「ごみ減量リサイクルアドバイザー」による正しいゴミ分別方法についての講習会が行われ、ごみの分別方法について再認識をしました


令和6年度「おごおり知っと〜と」バスハイク 
参加者募集
(青少年育成部会)

昨年度に引き続いて、今年も小郡市内の歴史ある建造物や神社などをバスに乗って見学する「おごおり知っと〜と」バスハイクが開催されます。


クリックすると拡大します

募集定員が先着20名様となっておりますので、参加ご希望の方はお早めに申し込んでください。

申込先:のぞみがおか生楽館 (0942−785−6607)

ふれあいスポーツ大会
(スポーツ部会、健康福祉部会、青少年育成部会、福岡県レクリエーション協会共催)

令和6年度「ふれあいスポーツ大会」が開催されます。このふれあいスポーツ大会は子どもから高齢者まで誰でも楽しく行うことができるゲームや競技を行うものです。昨年度は125名が参加し大変盛り上がりました。今年も楽しいゲームや遊びを準備していますので、多くの方の参加をお待ちしています。


新着情報

令和5年度の主な行事

のぞみが丘小学校区協働のまちづくり協議会総会開催

令和5年5月13日に令和5年度希みが丘小学校区まちづくり協議会総会が開催されました。
提案された第1号議案から第6号議案まですべて賛成多数で可決されました。













議案
  ・第1号議案:令和4年度事業報告
  ・第2号議案:令和4年度決算報告及び会計監査報告
  ・第3号議案:規約改正(案)
  ・第4号議案:令和5年度役員及び会計監査委員の改選(案)
  ・第5号議案:令和5年度事業計画
  ・第6号議案:令和5年度予算(案)

議案書はこちら

地域文化祭

第18回のぞみが丘小学校区地域文化祭が開催されました。
  開催日時:10月15日(日) 10:00〜14:30
  開催場所:のぞみが丘小学校

地域文化祭では次の団体が参加されました。
・発表部門:8団体
・展示部門:8団体
・体験部門:9団体
・出典部門:11団体
令和5年度地域文化祭
詳細はここをクリック

どんど焼き

新年早々どんど焼きが開催されました。
・開催日:令和6年1月14日(土) 10時〜
・場所:のぞみが丘小学校 グラウンド
・来場者数:約400名







どんど焼き
どんど焼きの詳細はここをクリック

令和5年度 各部会の活動

各部会では年間計画に基き事業を開催しました。
       青少年育成部会              防災部会                  健康福祉部会



       スポーツ部会               環境部会
詳細は各部会の写真をクリックしてください。